【確認】銀歯部分の再発虫歯を治療後にセラミックで修復した症例
このページの目次 [開く]
銀歯部分の再発虫歯を治療後にセラミックで修復した症例
こちらの患者さまは、過去に治療した右上5番の銀歯が虫歯になっていました。
極力歯を削らずに治療したいとのことでしたので、患者さまと相談しセラミックのオーバーレイで修復することになりました。
虫歯を取り除いた後、土台の歯の形成を行って型取りを行いました。このようにエナメル質がしっかり残っている状態だと必要以上に形成を行わずにエナメル質に接着させることができます。
オーバーレイは歯の上部に装着する帽子の様なかぶせ物です。
歯を覆うように装着する一般的なクラウンに比べて歯の切削量を抑えられ、インレー処置よりもカリエスの侵入が防げ、長持ちできるというメリットがあります。
治療完了
セラミックのオーバーレイを土台の歯に装着し、咬み合わせの調整をして治療完了です。
年齢・性別 | 60代 女性 |
---|---|
治療期間 | 3週間 |
治療回数 | 3回 |
治療費 | セラミックオーバーレイ 120,000円(税込) |
リスク・注意点 | ・しっかり噛み合わせを見ないと割れる恐れがあります |