虫歯治療はなぜ1日で終わらない?何回も通わされる理由|吹田市千里山の歯科・歯医者

  • キッズコーナー完備
  • 訪問歯科診療

阪急千里線「千里山駅」より徒歩7分

マイクロスコープ

24hネット予約

  • 各種保険取扱い/新患・急患随時受付
  • 06-6310-6789
  • 大阪府吹田市千里山月が丘16-1【千里山駅7分】

院長ブログの記事一覧

虫歯治療はなぜ1日で終わらない?何回も通わされる理由

虫歯治療はなぜ1日で終わらない?何回も通わされる理由

投稿日:2022年9月3日

カテゴリ:院長ブログ

こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 本日はたまに患者さんに聞かれる質問です。 どうしてちょっとの治療を何回も分けて分けて通う事になるのか?という質問に答えたいと思います。 1、医院の損失を減らすため 2、保 […]

続きを読む

根管治療は神経がないのになぜ痛い?

根管治療は神経がないのになぜ痛い?

投稿日:2022年9月2日

カテゴリ:院長ブログ

こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 本日は歯の根っこの治療中、治療後に痛みが出る疑問にお答えしていきます。 まず根管治療に関しての簡単な説明をすると、釘のような細い器具を使い歯の根っこの中の空洞に入っている […]

続きを読む

歯周病を自分で自宅で治す方法

歯周病を自分で自宅で治す方法

投稿日:2022年9月1日

カテゴリ:院長ブログ

結論から言えばこんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 歯周病は怖い病気です、歯を失う原因の第一位で自覚症状がほとんどないです。 そんな歯周病を自宅で治せないのか? その疑問に真剣に考えてみました。 そもそも歯周 […]

続きを読む

口腔がんの簡単な診断方法

口腔がんの簡単な診断方法

投稿日:2019年3月25日

カテゴリ:院長ブログ

今、関心が高まっている口腔がん(舌癌)について口内炎か癌かの簡単な鑑別方法はあります。 がんは自然治癒はしてこないので簡単に小さくなりません。なのでなかなか治らない口内炎は要注意であり、小さくなるものは癌ではありません。 […]

続きを読む

歯をできるだけ削りたくないあなたへ

歯をできるだけ削りたくないあなたへ

投稿日:2018年12月18日

カテゴリ:院長ブログ

こんにちは、いぬいです。 先日、東京に「マイクロベニアコース」のセミナーを受講してきました。マイクロとは当院にもある顕微鏡です。 この勉強会にて歯を極力残して治療する術式を勉強してきました。 つまり今までは左くらい削らな […]

続きを読む

神経を残したい 歯茎がすぐ腫れるあなたへ

神経を残したい 歯茎がすぐ腫れるあなたへ

投稿日:2018年12月11日

カテゴリ:院長ブログ

こんにちは いぬいです。すっかり寒くなりましたね。 先日、おやすみをいただきセミナーに参加してきました。顕微鏡を使って歯の中の根っこの治療を行うセミナーです。 顕微鏡があれば小さくて見えない歯の中をこんなに大きく見ること […]

続きを読む

塗るヒアルロン酸って?

塗るヒアルロン酸って?

投稿日:2018年11月15日

カテゴリ:院長ブログ

こんにちは いぬいです 今年ももうあとわずかですね。 今回は最近当院で取り扱いを始めた商品についてです。 塗布10分後には、80%の被験者が最低1.6mm以上唇がふっくらしたことを体感し、効果は最長4時間持続。保湿効果は […]

続きを読む

下の前歯の乳歯がベロ側からはえてきたけど大丈夫なの?

下の前歯の乳歯がベロ側からはえてきたけど大丈夫なの?

投稿日:2018年6月13日

カテゴリ:院長ブログ

こんにちは いぬいです。 6歳ごろになると生え変わりが始まります。 内側から生えてきてびっくりすると思います。これ大丈夫なの? 説明します。 このブログを見ている方はこうなってると思います。これ自体は問題ないですが、永久 […]

続きを読む

治療が終わった乳歯がはれてきたのはなぜ?

治療が終わった乳歯がはれてきたのはなぜ?

投稿日:2018年6月12日

カテゴリ:院長ブログ

こんにちは いぬい歯科クリニック院長の乾です。 本日は一回治療した乳歯の歯茎が腫れてきて他ケースに関して説明したいと思います!   治療が終わったのになぜ?と思い不安になりますよね?その理由を説明したいと思いま […]

続きを読む

歯の神経はなぜ死ぬの?死んだらどうなる?

歯の神経はなぜ死ぬの?死んだらどうなる?

投稿日:2018年4月20日

カテゴリ:院長ブログ

こんにちは いぬいです。あったかくなってきたのを通り超えて暑くなってきましたね!歯の中の空洞には神経が入っています。それが死ぬことがあります。なぜ死ぬのか、死んだらどうなるのかを分かりやすく説明させてもらいます。 まず歯 […]

続きを読む

<6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >

トップへ戻る