落ち着きがない子どもへの対応は?
投稿日:2024年2月26日
カテゴリ:院長ブログ
こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。
本日は自分の子どもがとにかく落ち着きがない。そんな時はどうしたらいいの!?という疑問にお答えしたいと思います。
顎が小さいことから
まずいろんな原因があるのですが、歯科の観点からできることとしたら矯正にて顎を広げることで改善する可能性があります。
顎が小さいことで、気道が狭くなり睡眠の質が悪くなることでさまざまな症状が起きます。
落ち着きがないことも典型的な症状の一つです。
https://www.inui-dc.jp/ljeoqm/
まずはこの睡眠障害のチェックリストを行ってみてください!
7つ以上にチェックがあった場合は睡眠障害があるということです。
鼻づまりが多い、いびきを良くかいたり寝相が悪いのであれば矯正にて積極的に改善していきましょう!
多動や
ストレスから
あとは、子どもに限らず落ち着きがない。問題行動を起こすということは、何か満たされていないものがあるからだと考えられます。
お子さんは何を求めていますか?
まずはお子さんの意見に傾聴し、何を考えて求めているのか考えてみてください!
そして子育てをしていく上で様々な苦労や負担があると思います。
こうあるべき、あるいは周りの人の目を気にしすぎてはいませんか?
周りの人のために子育てをしているわけではないはずです。
人生の目的は幸せになること
そしてお子さんを産んで育てたことも、楽しい生活を過ごすためだったはずです。
その目的を忘れないで。
何が正しいかよりも何が楽しいかを
考えましょう!
いつも愛情をかけて、信じていれば大丈夫です。お子さんにとっては親が1番の理解者であり、味方であって欲しいはずです。
辛いことも多いですが、
過去と他人は変えられない
自分と未来は変えられる
パートナーやお子さんは変えられません。しかし自分の考え方は変えられます。
大丈夫です。自分とお子さんを満たしてあげられるような関わりをしていきましょう!
では。
■ 他の記事を読む■